前十字靭帯断裂(CCLR)

ホーム > 診療について > 整形外科の専門外来 > 前十字靭帯断裂(CCLR)|獣医師が解説|横浜市青葉区の夕やけの丘動物病院

横浜市青葉区、都筑区、緑区、港北区、川崎市の皆さんこんにちは。
横浜市青葉区市ケ尾町にある夕やけの丘動物病院です。

ここでは、整形外科疾患に多い「前十字靭帯断裂」についての説明いたします。

前十字靭帯断裂について

主に中高齢のわんちゃんで発症する膝関節の疾患(猫では稀)だが、若齢でも起こりうる。原因は多くの場合靭帯変性による(既往疾患(ex.クッシング症候群)、遺伝性など)ことが多く、人のように運動中の損傷でも起こりうる。症状としては痛みによる後肢の挙上や、座る時に足を投げ出すなどの症状を呈する。触診(特徴的なドロワーテスト、スラストテスト等)+ X線画像により推定診断。

治療:外科手術(あれば既往疾患の治療も必要となる)

わんちゃん・ねこちゃんのお悩みは当院にご相談ください!

この症例の監修

獣医師 嶋崎 貴匡(しまざき たかまさ)

出身校:酪農学園大学
資格:JAHA 総合臨床認定医、ロイヤルカナン栄養管理アドバイザー
好きな動物:犬、猫、トカゲ

嶋崎

横浜市青葉区に2院を構える専門治療にも対応する動物病院グループです

TOPへ戻る