気道内異物

ホーム > 診療について > 呼吸器科のご紹介 > 気道内異物|獣医師が解説|横浜市青葉区の夕やけの丘動物病院

横浜市青葉区、都筑区、緑区、港北区、川崎市の皆さんこんにちは。
横浜市青葉区市ケ尾町にある夕やけの丘動物病院です。

ここでは、「気道内異物」についての説明をいたします。

気道内異物について

植物片や小石などを誤って吸引し気道内に滞留してしまうことで、異物の大きさや硬さ、位置によって様々な症状を呈します。慢性で長期にわたる鼻炎や、咳、異物が気道を閉塞すると呼吸困難に陥ることもあります。画像検査によって異物が疑われた場合は、気道内視鏡を用いて除去します。

わんちゃん・ねこちゃんのお悩みは当院にご相談ください!

この症例の監修

獣医師 安部 未麗(あべ みれい)

出身校:東京農工大学
資格:ねこ医学会認定 CATvocate
所属学会:日本獣医動物行動研究会
所属団体:東京農工大学動物医療センター 動物行動科 単科研修医
飼っている動物:ジャック・ラッセル・テリア、ピンクのコーンスネーク

安部

横浜市青葉区に2院を構える専門治療にも対応する動物病院グループです

TOPへ戻る