ペットホテルのご案内
ホテルでお預かりの際は、基本的には当院患者が対象となります。
お預かり中の子が自分の家と変わらない環境にいられるように、事前に行動パターンを把握しておきます。お散歩は1日2回出掛けます(犬に限ります)が、お散歩が苦手な子に対しては病院のロビーでのお遊びになります。
常に健康状態をチェックしているので、何か異変があった場合にも即対応させていただきます。ホテル中により詳細な健康診断(血液検査、レントゲン検査など)を行うことも可能です。
1年以内の混合ワクチン、1か月以内のノミ・マダニ予防(動物用医薬品に限る)が必要です。
ペットホテルの料金
▽種類 | ▼1泊2日(24時間) | ▼日帰り |
小型犬・猫・フェレット・うさぎ・ハムスター | 3000円 | 1500円 |
中型犬 | 4000円 | 2000円 |
大型犬 | 6000円 | 3000円 |
超大型犬 | 8000円 | 4000円 |
- 24時間を超えた場合は、日帰り料金が追加されます。
- お預かり、お返しの時間は診療時間内(9:00~12:00、16:00~19:00)にお願いいたします。
- 日帰り(9:00~19:00)は休診日を除きます。
- ウサギ、フェレット、ハムスターのお預かりに関してはケージ持参でのお預かりになります。また時期(混雑時で騒音が想定されるなど)によりお断りさせていただく場合がございます。
持ち物に関して
お泊り中はフードをお持ちいただくようお願いいたします。お持ちいただいていない場合、当院でフードのご購入をお願いする場合がございます。
キャリー、食器は原則的にお持ち帰りいただくようお願いいたします。
タオル、ベッド、トイレはケージに入るサイズであればお預かり可能ですが、汚れても良いものをお持ちください。
お預かり中の健康管理に関して
お預かり中に万が一異変が生じた場合は、獣医師の判断に基づき検査や治療をさせていただく場合がございます(その場合、別途検査費・治療費が発生いたします)。
高齢動物に関しては事前の健康診断(血液検査、レントゲン検査、超音波検査など)をお願いする場合がございます。
お預かり中に投薬・点眼が必要な場合、投薬料・点眼料がかかりますのでご了承ください。
またお預かり中、鳴き続けるなどの行動が見られた場合は、帰宅後の体調を考慮し、次回よりお預かり出来ない場合もございますのでご了承ください。