子宮蓄膿症

ホーム > 診療について > 一般外科のご紹介 > 子宮蓄膿症|獣医師が解説|横浜市青葉区の夕やけの丘動物病院

横浜市青葉区、都筑区、緑区、港北区、川崎市の皆さんこんにちは。
横浜市青葉区市ケ尾町にある夕やけの丘動物病院 獣医師の最賀です。

ここでは、「子宮蓄膿症」についての説明と、当院での治療実績を報告いたします。

子宮蓄膿症について

はっきりとした原因は不明ですが、未避妊の雌の子宮に膿が貯留してしまうことにより発症し、治療が遅れると命に関わる病気です。

出産経験のない中〜高齢の雌犬に比較的多く発症し、危険性の高い感染性の疾患です。
一般的に発情後数ヶ月後に発症し、異常に気づくのが遅くなることが多いです。
そのため病状が進行した状態で来院するケースが多くみられます。

元気消失、多飲多尿、陰部からの排膿、腹部膨満、発熱、嘔吐などが症状として認められます。

血液検査、レントゲンやエコー検査の画像診断によって診断します。
第一選択の治療法は卵巣子宮摘出術です。

子宮蓄膿症の治療実績

1、数日前より食欲不振と陰部から膿が出てきている症例

フレンチブルドッグ。5歳。雌

初診時
発熱もあり検査を実施。血液検査にて炎症を示唆する項目の異常、画像診断により子宮内に液体貯留と子宮が拡張した所見が認められました。

診断
子宮蓄膿症

治療
当日緊急手術として卵巣子宮摘出術を実施。術後3日で食欲、元気の改善が認められたため退院。

14日後
血液検査の異常値も正常値に戻り、抜糸を実施。その後経過良好です。

2週間後に抜糸を行い良好に経過しています。

お問い合わせ

夕やけの丘動物病院

電話番号: 045-530-9100
診療時間:9:00〜12:00、16:00〜19:00
休診日:祝日の午後
住所:神奈川県横浜市青葉区市ヶ尾町517-25

あざみ野どうぶつ医療センター

電話番号:045-530-5300
診療時間:10:00~13:00、16:00~19:00
休診日:月曜日、日曜日の午後、祝日
住所:横浜市青葉区美しが丘5-13-1 GRAN hillside 欅 1F

TOPへ戻る